2018年– date –
-
ローマ歴史地区散策
2018年7月12日帰国前日、1日フルにローマ散策。初めて訪れた2007年とそれ以降の記憶を振り返りつつ、ローマ歴史地区を歩いてみます。【フォロ・ロマーノ(Foro Romano)... -
レッチェ(Lecce)〜ローマ(Roma)
2018年7月11日清々しい朝。レッチェからローマへ移動です。真夏の朝は快適な気温。【すこし旧市街散策】【レッチェの大聖堂】宿から歩いてほんの数分です。サンタマリア... -
サレント半島(Penisola Salentina)
2018年7月10日足裏の傷も癒えないうちに旅へ復帰することにします。(笑)【サレント・イン・バス(Salento In Bus)】とりあえずサレント半島の東岸へ向けてバスに乗り... -
レッチェ(Lecce)滞在〔休養日〕
2018年7月9日じつはカプレーラ島のカーラ・コティッチョ(Cala Coticcio)への長距離徒歩&トレッキングで足裏にでき破裂した水膨れ箇所がなかなか治らず...。バルセロ... -
バルセロナ(Barcelona)〜バーリ(Bari)〜レッチェ(Lecce)
2018年7月8日空路バルセロナ(BCN)〜バーリ(BRI)で滞在予定のレッチェへ行きました。バーリ空港(Aeroporto di Bari)IATA: BRI別名1:カロル・ヴォイティワ国際空港... -
バルセロナ(Barcelona):グエル公園(Parc Güell)〜ブケリア市場(Mercat de la Boqueria)
2018年7月7日【グエル公園(Parc Güell)】絶対外せないスポット。朝イチで行くべきです。どうしても人が写ってしまう【ブランチ】泊まった宿のすぐ近くに良さそうなカ... -
オルビア(Olbia)〜バルセロナ(Barcelona)
2018年7月5日マッダレーナ島(Isola Maddalena)からパラーウ(Palau)へフェリーでもどりバスでオルビア空港へ。オルビア空港からバルセロナへ飛びました。【行程メモ... -
マッダレーナ島(Isola Maddalena)〜カプレーラ島(Caprera)〜カーラ・コティッチョ(Cala Coticcio)
2018年7月4日マッダレーナ島(Isola Maddalena)からカプレーラ島(Caprera)へ繋がる400メートルの海道を渡り、カプレーラ島東部の山越えトレッキングをし、秘境のラグ... -
ラ・ペローザ(La Pelosa)〜ラ・マッダレーナ(La Maddalena)
2018年7月3日ラ・ペローザ(La Pelosa)を出発し、一旦バスでオルビア(Olbia)へもどりバスを乗り換え、パラーウ(Palau)へ向かいます。その港からカーフェリーでラ・... -
ラ・ペローザ(La Pelosa)散策・滞在
2018年7月2日ラ・ペローザ(La Pelosa)の滞在2日目です。【ホテルはビーチ隣接】【絶景のアクセント Torre della Pelosa】【遠浅のビーチ Spiaggia La Pelosa】【夕食... -
夜行フェリー〜オルビア港(Olbia Porto)〜ラ・ペローザ(La Pelosa)
【2018年の全旅程をざっくり】ローマ入国後、夜行フェリーでサルデーニャ島(Sardegna)へ上陸。列車とバスを乗り継ぎ、第1目的地のラ・ペローザ(La Pelosa)へ。ここ...
1