絶景– tag –
-
カーラ・ゴノネ(Cala Gonone)〜カーラ・マリオール(Cala Mriolu)
2019年7月19日部屋のテラスから朝陽を眺めることができました。宿から徒歩数分のところにバールが数軒あり、そこで軽く朝食をとろうと思いましたが、前日スーパーで買っ... -
カーラ・ゴロリッツェ(Cala Goloritze)トレッキング道往復〜バウネーイ(Baunei)
2019年7月17日前日、時間が遅く往路トレッキング道のクローズで諦めた、カーラ・ゴロリッツェ(Cala Goloritze)のビーチへ行きます。【意外な朝食】この宿では朝食なし... -
ヴィッラシミーウス(Villasimius)〜ポルト・ジュンコの塔(Torre di Porto Giunco)
2019年7月15日約束の時間に朝食スペースへ。イタリア式の軽めの朝食です。あらかじめ時間指定なワケは、クロワッサンの温めなおしのタイミングを合わせてくれるためでし... -
サン・マルコ岬(Capo San Marco)とタロス(Tharros)と私(積み残し)
2019年7月13日アルゲーロはこの日も相変わらずのど晴天。熱波がおさまったとはいえ炎天下です。港から内陸へ続くカタローニャ(Catalogna)通りは、サルデーニャ島内の... -
アルゲーロ(Alghero)〜ネプチューンの洞窟(Grotta di Nettuno)
2019年7月12日アルゲーロ港で乗り込んだ船は、カッチァ岬のネプチューンの洞窟(Grotta di Nettuno)へ向かいます。【岬の断崖絶壁へ】船は少しだけ遠回りして、岬先端... -
セチェーダ(Seceda)〜サンタ・マッダレーナ(Santa Maddalena)/フネス谷(Val di Funes)
2019年7月10日オルティゼーイの宿(Residence Villa Stella)では、レジデンスタイプのため朝食を客室でとり、注文できるのはパンのみで、チェックインのときに必要なパ... -
ドロミテ東西横断〜セチェーダ山(Seceda 2500mt)
2019年7月9日この日はドロミテ東西横断、バスを乗継ぎながらの長い移動です。カプチーノのクオリティがっ!☆☆☆急遽前日予約した Hotel Regina当初の予定では、ドロミテ... -
トレ・チーメ・ディ・ラヴァレード(Tre Cime di Lavaredo)
2019年7月8日朝食前にトレ・チーメ山へ行く荷物・装備の準備を済ませて、ホテルの朝食へ。バスの時間が迫りつつも朝食開始予定時刻が遅れていた様ですこし焦り気味です... -
ローマ歴史地区散策
2018年7月12日帰国前日、1日フルにローマ散策。初めて訪れた2007年とそれ以降の記憶を振り返りつつ、ローマ歴史地区を歩いてみます。【フォロ・ロマーノ(Foro Romano)... -
サレント半島(Penisola Salentina)
2018年7月10日足裏の傷も癒えないうちに旅へ復帰することにします。(笑)【サレント・イン・バス(Salento In Bus)】とりあえずサレント半島の東岸へ向けてバスに乗り... -
マッダレーナ島(Isola Maddalena)〜カプレーラ島(Caprera)〜カーラ・コティッチョ(Cala Coticcio)
2018年7月4日マッダレーナ島(Isola Maddalena)からカプレーラ島(Caprera)へ繋がる400メートルの海道を渡り、カプレーラ島東部の山越えトレッキングをし、秘境のラグ... -
ラ・ペローザ(La Pelosa)散策・滞在
2018年7月2日ラ・ペローザ(La Pelosa)の滞在2日目です。【ホテルはビーチ隣接】【絶景のアクセント Torre della Pelosa】【遠浅のビーチ Spiaggia La Pelosa】【夕食...